老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
![]() |
原作:FUNA 作画:モトエ恵介 キャラクター原案:東西 |
連載:水曜日のシリウス | |
評判:![]() |
|
ジャンル:おすすめ , スキルチート , なろう系 , ラノベ原作 , 女性主人公 , 幼女 , 現代物品チート , 現代知識チート , 異世界接続 , |
目次
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますの概要
「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」は、FUNA氏の「小説家になろう」で1800万PV超えをした大人気ライトノベルが原作です。FUNAの作品は他に「私、能力は平均値でって言ったよね!」や「ポーション頼みで生き延びます!」等があり、ハズレ無し。
今の所、アニメ化のお話は無いようです。
こんな漫画
- 女性主人公が、異世界と現世を行き来できる能力を得る。
- 現世で傭兵集団に入門し、訓練して武器を手に入れる。
- 貴族と仲良くなって王都で雑貨屋を開く。
- 貴族や王族の依頼をこなして仲良くなる。
- とにかく「何でもありか!」と思ってしまうご都合主義。
- チート展開による爽快感。
第1巻あらすじ(ネタバレ)
18歳の女性主人公は、両親と兄を一度に失い、大学受験にも失敗してしまいます。途方に暮れていた彼女は、不良に絡まれ、崖から落ちてしまうのですが、落ちる途中に何かを掴み、気がつけば異世界。
異世界で助けてくれた少女と暮らしていると森で狼に襲われ、気がつけば現世のマイホーム。少女を助けるため、軍事オタクの兄の遺品を持って異世界に戻り、大怪我を負いながらも狼をやっつけます。
夢の中で謎の存在から「世界間転移」「言語能力」「治癒能力」を与えられます。目が覚めて、就職せずに20億円を貯めることを決断します。
現世に戻り、外国の傭兵団に定期的な訓練と武器の入手、金貨の換金を依頼。
異世界に転移して、領主の屋敷を訪れ、自分は外国の貴族であると名乗り、贈り物をし、真珠のネックレスを譲る交渉をして伯爵である領主の後ろ盾を得ます。
王都に行き、伯爵家の助けを借りて店舗を購入。雑貨屋を始めます。
ここまでで2巻の最初。
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますのレビュー星まとめ
レビューの多い複数のサイトのユーザーレビューを集計しています。
総合評価 | ![]() |
3.99 |
---|---|---|
内訳 | ![]() |
113 |
![]() |
104 | |
![]() |
38 | |
![]() |
21 | |
![]() |
12 |
約75%の方が星4つ以上と、高評価を得ていますが、星4つの割合が高いので、総合評価が低めになっています。低評価の割合は低いです。
ちなみに低評価の方の意見は、「主人公がサイコパス」というのが数件と「1巻は面白いけど」や「4巻がちょっと」というような巻数が進むほどダメという意見が多かったです。
主人公の性格については、好き・嫌いの両方とも多かったです。それと、星の多い少ない関係なく「ご都合主義」という言葉が多く見られました。
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますの感想評価
異世界転生チート漫画情報局の評価:
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますの評価は、星5つです。
とにかく何でもありかと思ってしまうご都合主義。これで意見が分かれると思います。
個人的には、「貴族や王族を味方につける」や「現代兵器による圧倒的な武力」など、何でもありなチート展開で爽快感抜群な作品で、テンションぶち上がりますw
FUNA氏の作品では「ポーション頼みで生き延びます!」も結構ご都合主義ですが面白いです。
異世界チート漫画は、細かいこと気にせず、チートで圧勝する爽快感を味わうだけで良いのではないでしょうか。
そういう意味で、おすすめの作品です。
※感想は最新巻まで読んだ感想を大雑把に書いています。ネタバレもしたくないのであまり具体的に書かず、ふんわりした感想であることをお許しください。
無料立ち読みとコミックス販売サイト
漫画の無料立ち読みは、連載中のコミックサイト「水曜日のシリウス」で第1話30ページが無料で読めます。
コミックスの販売サイトは、電子書籍サービスですが、Amazonや楽天は紙のコミックも購入できます。下記以外の電子書籍サービスや、どこが良いか決めかねている方は、電子書籍サービス比較を参考にしてみてください。
外伝や小説やアニメ
「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」は、FUNA氏の「小説家になろう」で1800万PV超えの大人気ライトノベルが原作です。
原作にご興味のある方は、上の電子書籍サービスのリンクをたどれば購入できます。
今のところアニメ化はされていません。外伝的なものもありません。
ただし、FUNA氏の作品は他に「私、能力は平均値でって言ったよね!」や「ポーション頼みで生き延びます!」のライトノベルがあり、漫画化もされています。