異世界居酒屋「のぶ」
![]() |
原作:蝉川夏哉 作画:ヴァージニア二等兵 キャラクター原案:転 |
連載:ヤングエース | |
評判:![]() |
|
ジャンル:S級 , アニメ化 , おすすめ , グルメ , なろう系 , ラノベ原作 , 現代知識チート , 異世界接続 , |
目次
異世界居酒屋「のぶ」の概要
原作は、第2回エリュシオンライトノベルコンテスト(なろうコン大賞)を受賞したライトノベル。アニメ化やドラマ化もされています。
こんな漫画
- 居酒屋の入り口が異世界と繋がっている。
- 毎回出される料理は現代料理。
- 異世界人との人情味あふれるお話。
- 王族、貴族、大司教なども訪れる。
- 異世界版「深夜食堂」。
- アニメ化やドラマ化もされている。
あらすじ(ネタバレ注意)
中世ヨーロッパ風の異世界にある帝国の古都アイテーリアにある居酒屋「のぶ」。京都の商店街にあるはずの居酒屋は、なぜか表の入口が異世界につながっており、裏口は日本。
その居酒屋「のぶ」には毎日、異世界の住人が訪れ、現代日本の料理や「トリアエズナマ」に舌鼓をうちます。料亭で働いていたタイショーの「のぶ」は、来店する異世界住人の要望に答えて料理を作り、虜にしていきます。
ときには、店員である料亭の娘「しのぶ」が、まかない飯を振る舞ったりもします。多くの異世界人が訪れる中、様々な事件や出来事が起きます。やがて、異世界の幼女を店員として雇ったり、常連客が料理人を目指し、「のぶ」に弟子入りしたりもします。
また、訪れる客も様々で、古都の住人だけでなく、多くの貴族から、果ては大司教や皇帝陛下まで訪れ、その度に楽しいエピソードと美味しそうな料理が紹介されていきます。
居酒屋「のぶ」は古都アイテーリアで、無くてはならない存在になっていきます。
異世界居酒屋「のぶ」のレビュー星まとめ
レビューの多い複数のサイトのユーザーレビューを集計しています。
総合評価 | ![]() |
4.52 |
---|---|---|
内訳 | ![]() |
386 |
![]() |
129 | |
![]() |
36 | |
![]() |
15 | |
![]() |
7 |
約90%の方が星4つ以上と、かなり高評価を得ています。星1つの少なさも目立ちます。
ちなみに低評価の方の意見で共通するのが、中世ヨーロッパの人に現代料理を食べさせたら、うまいと絶賛するのは当たり前という意見がほとんどでした。つまり、チートを否定する意見でした。
異世界居酒屋「のぶ」の感想評価
異世界転生チート漫画情報局の評価:
異世界居酒屋「のぶ」の評価は、星5つです。簡単に言うと異世界版「深夜食堂」です(深夜食堂を読んでない方は、深夜食堂もおすすめです)。
深夜食堂との違いは、中世ヨーロッパの世界観と、現代料理がチートだという点。
何かしら事件が起こって、料理を振る舞って丸く収まる。非常に単純だけど、病みつきになってしまいます。
たぶん、登場人物たちの空気感が素晴らしいのだと思います。
疲れた心を「ほっこり」させてくれる癒し系の異世界グルメ漫画です。
無料立ち読みとコミックス販売サイト
漫画の無料立ち読みは、コミックサイト「ComicWalker」にて第1話が無料で読めます。
コミックスは、下記のサイトで購入できます。電子書籍サービスですが、Amazonや楽天は紙のコミックも購入できます。上記以外の電子書籍サービスや、どこが良いか決めかねている方は、電子書籍サービス比較を参考にしてみてください。
原作小説やスピンオフやアニメ
異世界居酒屋「のぶ」は、蝉川夏哉氏によって「小説家になろう」にて連載されている人気ライトノベルで、現在も「小説家になろう」にて無料で読めます。
今回ご紹介しているヴァージニア二等兵氏作画の漫画の他に、くるり氏作画の 「異世界居酒屋「のぶ」しのぶと大将の古都ごはん」やノブヨシ侍氏作画の「異世界居酒屋「のぶ」~エーファとまかないおやつ~」、さらに碓井ツカサ氏作画の「異世界居酒屋「げん」」等もあります。
アニメ化もされています。WEBアニメなので、1話が約10分で全24話:2018年4月から9月。1本に2話入っている構成です。各動画配信サービスで視聴できます。
アニメ第1~2話(無料)
アニメも全部見ました。「異世界居酒屋のぶ アニメ ひどい」でよく検索されているらしく、調べてみるとテロップと実写部分がいらないと酷評されています。確かにいらないと思いますが、アニメ自体は面白かったです。