異世界のんびり農家
![]() |
原作:内藤騎之介 作画:剣康之 キャラクター原案:やすも |
連載:月刊ドラゴンエイジ | |
評判:![]() |
|
ジャンル:おすすめ , なろう系 , ハーレム , ラノベ原作 , 従魔 , 現代知識チート , 男性主人公 , 異世界転移 , 統治 , 装備チート , |
目次
異世界のんびり農家の概要
「異世界のんびり農家」は、内藤騎之介氏によって「小説家になろう」で連載されたライトノベルが原作です。漫画は、剣康之氏作画で月刊ドラゴンエイジで2017年12月号より連載されています。
特に賞を貰ったという情報はありません。アニメ化のお話も今の所ありません。
こんな漫画
- 男性主人公が、万能農具を手に死の森に転移する。
- 万能農具は、マジ万能。何にでも成り、疲れず、武器にもなる。
- 種が無くても想像しながら万能農具で耕せば実る。
- 家とその周囲を充実させていると狼や大蜘蛛が仲間になる。
- いろんな種族の何故か女性ばかりが仲間になる。
- どんどんハーレム化が進んでいくがエロいシーンはない。
- 村長となり、移住者が増え、村が大きくなっていく。
- とにかく文字が多く、1番文字が多い漫画かも。
- ナレーションベースで淡々とお話が進んで行きます。
第1巻あらすじ(ネタバレ)
男性主人公は、ブラック企業で体を酷使し、30代は病院ぐらし、39歳で死んでしまう。死後に創造神と対面すると、生き返らせて3つの願いを叶えて異世界転移させて貰えることとなる。
願いは、病死してしまったことから「健康な肉体」、人間関係で苦労したことから「人の少ない場所」、闘病中に見ていた農業番組の影響から「農業がしたい」という3つ。
転移した先は人が皆無な死の森。授かった「万能農具」を使うと疲れないことに気づく。大きな樹をくり抜いて部屋をつくり、井戸を掘る。
家の周囲を充実させていると、つがいの狼が訪れ、餌を与えると住み着いて出産する。狼達が周辺の警戒をしてくれるようになる。
川を見つけたので、家の近くに溜池を造り、川からの水路を造り始める。
寒くなってきたので、越冬の準備を始める。
狼が大きな蜘蛛を発見する。意思疎通ができ、めちゃくちゃ器用で、服を作って貰えるので、ザブトンと名付け家のある樹に住んでもらう。
春を迎えると、ザブトンに大量の子供ができていた。この子たちも畑を守ってくれた。狼の子供たちが、つがいを探しに旅立ち、パートナーを連れて返ってきた。
吸血鬼の女の子「ルー」が迷い込んできたので嫁にした。この世界のこととか魔法のこととか教えてもらう。
ルーを敵視する天使族の女の子「ティア」がやってきたが、仲直りしたので嫁にする。
主人公の絶倫ぶりに、ルーとティアだけでは対応できないので、住人を増やすべくティアが出かけて、エルフの女の子7人を連れて戻る。
エルフ達の家を造り、村長と呼ばれるようになる。夜もローテーション制になる。エルフの要望で鍛冶場を造る。
再び冬を越し、トイレの排泄物が貯まってきた。スライムに食べさせたら良いとティアがスライムを捕まえてくる。
子蜘蛛が大きな嬢王蜂を捕まえた。蜂のために蜂の巣小屋を造る。
やっと川からの水路が完成したので、お風呂小屋を造る。
またエルフ5人が増えたので小屋を造る。さらに、新しく大きな村長の家ができる。さらにさらに作業小屋、乾燥小屋、燻製小屋を造る。
ルーに、この一帯が魔王の勢力圏内だと教えてもらう。開拓した分は自分の領地で問題ないと教えられる。
ここまでが1巻の最後。
異世界のんびり農家のレビュー星まとめ
レビューの多い複数のサイトのユーザーレビューを集計しています。
総合評価 | ![]() |
3.94 |
---|---|---|
内訳 | ![]() |
196 |
![]() |
89 | |
![]() |
65 | |
![]() |
28 | |
![]() |
33 |
約7割の方が星4つ以上と、まあまあ支持されています。
逆に、約15%の方が星2つ以下で少し多いです。
低評価の方の意見は、やはりナレーションが多く(字が多く)、淡々と進むのがダメようでした。絵やコマ割りを批判されている方も多分近いところで引っかかっているのだと思います。
それと、ハーレムせずに農業しろというのも多かったです。確かに農業は、ナレーションベースが多いので。
異世界のんびり農家の感想評価
異世界転生チート漫画情報局の評価:
異世界のんびり農家の評価は、星5つです。
私は、村が発展していくのが非常に楽しく読ませていただきました。どんどんハーレム化して行きますが、エッチなシーンは無く、ナレーションだけなのでその点も良いと思います。
ただ、ナレーションが多く、文字がかなり多いので、もしかしたら好き嫌いがでるのではと思っておりましたが、そのとおりでした。それも、文字の多さよりも、ナレーションベースで淡々と進んでいくのが不評のようでした。
ある方のレビューに「特に導入部分は淡々と作業をしてる説明という感じなので、キャラクターの感情や心理描写を大事に考える方には向いてないかもしれません。数学が好きな方には好まれるような気がします。」とありました。眼からウロコでした。
文学好きには不評!?理数系に好まれる!?そうかも!妙に納得してしまいました。
確かに感情表現があまりなく、淡々と村が発展していく様子を楽しむ漫画です。どのように感じるか無料のときに1巻だけでも読んでみてください。私はおすすめです。
※感想は最新巻まで読んだ感想を大雑把に書いています。ネタバレもしたくないのであまり具体的に書かず、ふんわりした感想であることをお許しください。
無料立ち読みとコミックス販売サイト
漫画の無料立ち読みは、下の公式動画で第1話~第10話まで読むことができます。動画1本あたり漫画2話分となっています。コミックス第1巻は、第1話~第16話です。
第1話~第2話
第3話~第4話
第5話~第6話
第7話~第8話
第9話~第10話
コミックスの販売サイトは、電子書籍サービスですが、Amazonや楽天は紙のコミックも購入できます。上記以外の電子書籍サービスや、どこが良いか決めかねている方は、電子書籍サービス比較を参考にしてみてください。
原作小説やスピンオフやアニメ
漫画の外伝的なものは現在ありません。
アニメ化のお話は今の所ありません。
「異世界のんびり農家」の原作である小説は、内藤騎之介氏によって「小説家になろう」で連載されています。
原作にご興味のある方は、上の電子書籍サービスのリンクをたどれば購入できます。
原作ライトノベル第1巻CM