異世界でカフェを開店しました。
![]() |
原作:甘沢林檎 作画:野口芽衣 |
連載:レジーナCOMICS | |
評判:![]() |
|
ジャンル:S級 , おすすめ , グルメ , なろう系 , ラノベ原作 , 女性主人公 , 少女漫画 , 現代知識チート , 異世界転移 , | |
料理好きの女性主人公が目覚めると目の前に妖精(精霊)いて異世界転移を告げられます。再び気を失い貴族に助けられるが、この世界はご飯がマズいことを知ります。我慢できなくなった彼女は、貴族家で現代食を振る舞います。この世界で働くため、貴族家の養女となり、カフェを開くこととなります。一人で始めたカフェだが、次第に従業員も増えていき、国からの依頼もこなすなど、活躍の場を広げていきます。異世界クッキング・ファンタジー、待望のコミカライズ!!
漫画第1話~第3話が無料で読めます。 |
目次
異世界でカフェを開店しました。の概要
原作の「異世界でカフェを開店しました。」は、甘沢林檎氏作のライトノベルで2012年から、レジーナブックスより順次刊行されています。野口芽衣氏作画でコミカライズされ、「レジーナCOMICS」で連載中です。一部無料で読めます。
アニメ化はされていませんが、ゲームアプリ化されています。
こんな漫画
- 料理好きの女性主人公が異世界に転移する。
- 貴族に助けられ養女となる。
- ご飯がマズい世界だったのでカフェを始める。
- 精霊(妖精)が常に側にいます。
- イケメンが複数出てきます。
- 少女漫画だが恋愛要素は少ない。
- 大人気ライトノベルのコミカライズ。
- 乙女ゲー風のスマホアプリが出て、現在は終了している。
異世界でカフェを開店しました。のレビュー星まとめ
レビューの多い複数のサイトのユーザーレビューを集計しています。
総合評価 | ![]() |
4.33 |
---|---|---|
内訳 | ![]() |
199 |
![]() |
112 | |
![]() |
33 | |
![]() |
12 | |
![]() |
7 |
まず、レビュー総数はまずまず。約86%の方が星4つ以上と高い評価を受けています。また、低評価も約5%と少なめです。
低評価の方の意見を見てみました。意見の多くが設定に対するものでした。イケメンが騎士団をやめて店員になったことや、ある程度文明が発達しており、尚且、調味料とかもあるのにそんなに飯がマズい世界があるのかというような意見でした。
異世界でカフェを開店しました。の感想と評価
異世界転生チート漫画情報局の評価:
異世界でカフェを開店しました。の評価は、星4.5個です。
「異世界でカフェを開店しました。」は、転生後すぐに貴族の養女になったり、イケメン騎士が騎士団やめて店員になるなど、初期設定の強引さはあるものの、非常に面白い異世界転生系の少女漫画であると思います。
ちなみにグルメ漫画に類するとは思いますが、料理の作り方や説明などはそんなに出てきません。あくまで、主人公やカフェを取り巻くお話といった感じです。
乙女ゲーム風のアプリが出た(現在は終了している)ようにイケメンが複数人出てきますが、主人公にちょっかいを掛けてくるとかではなく、あくまでお話に関係する登場人物として出てきます。
恋愛要素は、くだんのイケメン騎士と付かず離れずといった感じです。
お話の内容は主に、カフェをしながら、国からの依頼をこなしていくという感じです。
「異世界でカフェを開店しました。」は、少女漫画が好きな方にはおすすめです。
※感想は最新巻まで読んだ感想を大雑把に書いています。ネタバレもしたくないのであまり具体的に書かず、ふんわりした感想であることをお許しください。
無料立ち読みとコミックス販売サイト
漫画の無料立ち読みは、漫画のポータルサイト「アルファポリス」で第1話~第3話が無料で読めます。
コミックスの販売サイトは、電子書籍サービスですが、Amazonや楽天や漫画全巻.comは紙のコミックも購入できます。下記以外の電子書籍サービスや、どこが良いか決めかねている方は、電子書籍サービス比較を参考にしてみてください。
ライトノベルやアニメ
「異世界でカフェを開店しました。」は、タカハシあん氏によって「小説家になろう」にて連載された大人気ライトノベルです。
ライトノベルにご興味のある方は、上の電子書籍サービスのリンクをたどれば購入できます。
今の所、アニメ化はされていません。
ゲームアプリCM